ウエストウッド「はじめの一歩」

オフ競技をこれから始めようという方、お久しぶりの方も共通して大変なのは、ウェアやブーツ、ヘルメットなどを買い揃えること。初めての方は特に、「どれを買ったらいいの?」ってなるのは必然。 ウエストウッドではそんな方々のために「はじめの一歩」と題して、14モデルをメインにMXウェア上下+グローブ+ブーツの4点セットをセット価格で提案。 大人モデルAセットだったら定価6万8000円相当が5万1000円(税抜)で購入できるというありがたさ。また、キッズモデルも用意されており、これからお子さんと始めたいという方にもぴったりだ。 価格帯も抑えられていて、スターターセットとしてお求めやすい価格に。セットといってもラ…

ONEALセブンシリーズが上陸

ウエストウッドにONEAL7シリーズヘルメットがお目見え! Lサイズで1400g程度と軽量のヘルメットで、13箇所開いているベント穴で通気性もばっちり。内側の吸湿ライナーは取外し可能になっています。 アメコミ柄のCRANKにするか、蛍光ラインがビビッドなOBI WANにするか悩みどころです。 ONEAL 7シリーズ サイズ:XS/S/M/L/XL 会員価格:25,272円(税込) 定価:28,080円(税込) CRANK マルチ OBI WAN グリーン OBI WAN グレイ/オレンジ OBI WAN ホワイト/ブルー OBI WAN イエロー ■問:ウエストウッド

Alpinestars新作アパレル入荷

ダートフリークにAlpinestarsの新作アパレルがラインナップ。Tシャツ、パーカー、ジャケット、ビーニーなどの定番アイテムのほか、パストラーナファン御用達ニトロサーカスとのコラボアパレルも入荷! フーディーはタイトなシルエット。 また、本国のSound Seriesからデューリサウンドビニーとサウンドチェックフリースが上陸。iPhone/iPod、MP3プレーヤーに対応したヘッドフォンが付属しており、服の中にコードを収納できてノンストレスで音楽を楽しめます。ヒート前のウォームアップにも、いいかも。   ■問:ダートフリーク

WWで15ウェアにうれしいおまけ

ウエストウッドでは対象の2015モデルのMXウェア上下買えば、なんと定価4,500円のインナーパンツをプレゼントという太っ腹キャンペーンを実施中。まだまだ暑いですからね、これからまだまだ使う…というかインナーパンツは年中汗を吸ってくれてますね。あっても絶対に無駄にならない! むしろ1枚でも多いとありがたい! せっかく発売されたばかりの15モデル、購入するなら今です。 対象のモデルは11種類と結構豊富。在庫限りのキャンペーンなのでお早目に! ■問:ウエストウッド

KLX125グラフィック変更、スタイリッシュに

コンパクトでオフロード入門モデルとして最適なカワサキKLX125の2015モデルはグラフィックが変更。 カラーは2014年と同様ライムグリーンとエボニーの2パターン。 シート後部にkawasakiロゴが追加となったほか、シュラウド部のデザインが変更されています。 スペック等はそのままとなっています。発売は10月1日から。 kawasaki KLX125 メーカー希望小売価格:348,840円(税込) ■問:カワサキモーターサイクル

AT限定OKのMT? スズキキャリー

スズキの軽トラ「キャリイ」が新トランスミッション搭載で、AT限定免許でも乗れるようになりました! っていうとおかしな話ですね…。つまり、MTモデルがATのように変速やクラッチ操作してくれるということなんです。なおかつマニュアルモードも完備。最近の半オートマバイクっぽいかんじですかね。 5段階のトランスミッションで、クラッチ、シフト操作は自動制御。ローギヤード化されているので上り坂もバッチリ登ります。燃費も2WDで19.4km/Lとなかなかのもの。もちろん、寸法に大きな変更はないので、フルサイズも2台積みOK。あなたも畑のフェラーリ、1台いかが? どうです、新型「キャリイ」? ■問:スズキ各販売店…

フェス受けさえしそうなTTPLに40Lが!

ダートバイクプラスにポータブルなツーリングバッグTTPL TOURING 40が入荷です。 TTPLのTOURING 40はテントやトラックの幌などに使われる丈夫なターポリン素材でできており、とても丈夫。これまでは20Lがラインナップされていましたが、6月に40リットルと大容量バージョンが発売されました。 オートバイ用アパレルのなかでも、一際垢抜けているTTPLが、バッグへ商品展開してから久しいところ。フェスやアウトドアイベントなどでも見かけそうなデザインは、実に秀逸。 バッグ中央を走るアクセントのラインは反射板となっており、バイクに積んでいても背負っていても後方から確認できるようになっています。 バイクに…

ED-Proをカスタマイズ

ガエルネED-Proは、もはや誰もが知るベストセラー。ここまで剛性を落として歩きやすくされたオフロードブーツは、古今東西ないでしょう。しかし競技派には、もうちょっとしっかりしたプロテクションがあったらいいのに…なんて意見ももちろんあります。たぶん林道派でたまにエンデューロに出たいなんてあなたには、このED-Proこそが至高、ですよね? そんなライダー達の悩みをかなえてくれる素晴らしいショップが、エンデューロフリークにはおなじみの大阪にあるバイクブーツリペア専門店、MTXREPAIRです。 オン・オフロードブーツのリペアショップでブーツの修理はもちろん、たとえば動きやすさとプロテクションを兼ね備えた…

レーサースペックをCRF250Lに

トレールとしては初! Z-WHEEL AR1ホイールキットにCRF250L用がラインナップ。レーサー用のAR1ホイールキットと同等スペックのパーツ構成で組み上げられ、軽量化と高剛性化を達成。特にCRF250Lユーザーにとって軽量化は嬉しい限りですね。これは一気に足周りを激変させるチャンス! 【キット内容 ( 1ホイール分 組み立て済み ) 】 リム / ハブ / スポークセット / ニップルセット / 専用ホイールスペーサー (全て純正互換はなし) Z-WHEEL AR1ホイールキット CRF250Lフロント 41,500円(税抜) サイズ:21インチ × 1.60 カラー:ブラック(リム)/レッド(ハブ)/レッド(ニップル) Z-WHEE…

WR290R!? ATHENAボアアップキット

WR250R/X用の外装パーツなどでもおなじみ、ZERO-Gさんが取り扱うATHENAのボアアップキット。 現在発売中のWR250R/Xマスターズブックvol.4では、290cc用のATHENAボアアップキット搭載マシンを早速テストさせてもらった。 ライダーはモトショップ鷹の店長、高木雄一氏。 やっぱり興味深いのは「WR250R/Xに足りないと言われる低速がどう解消されるのか?」というところ。 気になるテスト結果は、現在発売中のWR250R/Xマスターズブックvol.4にて!        …