@yoshのアフツイ de ラリー「過酷な雨に効いた、格安グッズのポテンシャル」

SOFT99 ガラコブレイブ SOFT99 ガラコBLAVE 価格:オープン 内容量:70ml ■SOFT99 これはねー、ちょっとナメてましたすいません。 シールドに使えるってうたい文句だけどオフロードバイクとか分かってんの? って思っててすいません。 以前、普通のガラコでMXゴーグルを処理してしまってギラつきが気になったり、ホコリを吸着してしまって「意味ねー!」みたいになった記憶があったので、どうせそこは変わってないんでしょー?? なんて思ってたけど、今回使った環境(ものすごくホコリの立つフラット林道を複数台でランデブー走行したり、雨の中も半日走行したり)で困った事態になったことは皆無でした。それどころか…

@yoshのアフツイ de ラリー「これぞオフロードバイクを知り尽くした、ジャケット&パンツ」

これぞ北4ラリーのウラバトル! REIと一緒に自前のアフリカツインで北4ラリーに参戦した@yosh氏から今回使用した装備品についてレポートをいただきました。 連載を読んで少しでもラリーの興味を持ってくださってる方がいましたら、ぜひ参考にしてみてください。 アルパインスターズ アンデスジャケット&パンツ 今回のラリー参戦にあたって準備した装備品の一部についてちょっとレポートしてみます(ラリー初心者@yoshのレポなんて誰の参考になるかは不明ですがw)。 alpinestars アンデス ドライスター ジャケット 価格:¥32,800(税抜) カラー:グレイブラック、ブラック サイズ:S、M、L、XL、2XL、3XL、…

@yoshのアフツイ de ラリー「北4のDAY1、アフリカツインでタイムを削る鍵とは…?」

本誌で好評連載中の「アフリカツインde目指せラリー!」は、3人チームでの北海道4デイズラリーチャレンジでした! 本誌ではREIのチャレンジをメインに取りあげていますが、アフリカツインの師匠(というかアフリカツインの開発担当なんです)として北4に参戦した、@yosh(今井氏)からも濃いレポートが届きましたよ!! @yoshは知る人ぞ知るエンデューロチームSRJ一員で、そのチームブログが面白すぎると大好評。今回特別にダートスポーツに書き下ろしていただきました! 通称チカチカ、@yosh   DAY1 芦別〜名寄(213.15km)、気持ちよすぎる北海道 受付・車検・装備品のチェックを無事通過し、芦別市か…