SMJスーパーモタード最終戦茂原S2

PHOTO/ATSUSHI KURATA 4ストローク250ccと2ストローク125ccのモトクロッサーをモタード用にモデファイして競うS2クラス。 2014年度はS1OPENクラスへ転向するライダーが多く、S2参戦者は少なかったが、それでもレベルの高いレースが行われた。 最終戦茂原ラウンドでのS2クラス注目の二人は、スポーツランドSUGOラウンドで負傷をしてしまい、以降のレースをキャンセルしていた#1中木 亮輔選手(TEAM Technix TGR:KX250F)と、昨年までS2クラスの上位を走り、今年はS1OPENへ転向、前戦の名阪スポーツランドでS1OPENクラスの年間総合優勝を決めている#47金子 和…

SMJスーパーモタード最終戦茂原S1OPEN

2014年11月16日(日)に茂原ツインサーキット(千葉県)で開催されたSMJ全日本スーパーモタード選手権第8戦。 S1OPENクラスは前戦の第7戦名阪スポーツランド(奈良県)で2014年度のシリーズチャンピオンを決めている#47金子和之選手(TOYZ Racing+PGR:CRF450R)。 金子選手は今回最終戦、そして地元関東ラウンド(金子選手は栃木県在住)ゆえか、S2クラスとのWエントリー。 前戦名阪ラウンドで健闘を魅せた#15谷中 一夫選手(DIABRO:YZ450F) 実力者ながらも今年は天候やトラブルで成績が残せないでいた#33古川 和由選手(KAZU★CRAFT+AMSOIL:CRF450R)…

SMJ全日本スーパーモタード茂原S1PRO

SMJ全日本スーパーモタード第8戦 茂原ツインサーキット(千葉県)が11月15日(練習日)/16日(決勝日)に開催された。 PHOTO/KURATA ATSUSHI 最高峰S1PROクラスは、全日本ロードレース最高峰JSBにCBR1000RRで参戦中の#104山口 辰也選手(TOHO Racing/CRF450R)が#1佐合 潔選手(熊本レーシング&AKBracing&saairacing/CRF450R)のマシンを貸与され参戦となり、JSBではYZF-R1で戦う#31野左根 航汰選手(NTSチームノリックヤマハ/YZ450F)とのロードレーサー対決、2014年のS1PROクラスチャンピオンをすでに決めてい…

SMJ全日本スーパーモタード第8戦茂原

2014年11月15日/16日に茂原ツインサーキット(千葉県)で開催されたSMJ全日本スーパーモタード選手権第8戦。 最終戦だけあり、今年最もエントリーが多かったS1OPENクラスにエントリー30台(出走27台)をはじめ、PROクラスにはJSBスーパーバイク選手権のトップランカーの山口辰也選手が参戦する等、見どころ盛り沢山なレースとなりました。 まずは取り急ぎ、興奮冷めやまぬうちに走行写真を一部アップします。 グリッド写真、記事、結果等はweb、誌面で追ってアップしていきます。…

10/12茂原パワーカプセルでモタードデモ

2013年よりSMJ全日本スーパーモタード選手権のシリーズ選の関東ラウンドが開催されている千葉県の茂原ツインサーキット(http://www.mobara-tc.com/)。 毎年茂原ツインサーキットでは毎年秋にモータースポーツイベント「パワーカプセル」×野外音楽フェスティバル「祭」を開催しており、2014年の今年は10月12日(日)。 「パワーカプセル」×野外音楽フェスティバル「祭」は茂原ツインサーキットの広い敷地を使い、サーキットではモタード、エクストリーム、ミニバイクレース、エクストリームバイクのデモ走行、パドックでは地元の方々のフラダンスやバンド演奏やアニソン、J-POP、HOUSE、テク…