今年もSUGOで8耐

オフのハチタイこと、パワーエンデューロの日程が発表されました! 第32回 8時間パワーエンデューロinSUGO 開催日程:2016年7月31日 会場:宮城県スポーツランドSUGO 昨年は9月に開催され、ダートスポーツRTの矢野和都と石戸谷蓮が総合TOPをいただきました。 今年は7月31日ということで、ますます暑さ対策がカギを握りそうですね〜。スポーツランドSUGOのモトクロスコース、エンデューロコースをたっぷり8時間堪能できるオフロードの祭典。エントリー受付開始はGW明けとのことです! ■モトパワーレーシング

SRJダースポ出張所.2 8時間パワーエンデューロにCRF250L-BAJAで参戦します!

ダートスポーツWEB版をご覧の皆様、こんにちは。 Sugiyama Racing Japan(SRJ)のyosh@です。 ひょんなことから、ダートスポーツ様に寄稿させて頂く事になりました。前回のエントリを書いたysk大臣と同じ宗教法人チームに属しており、細々とフリーライディングを楽しんでおります。平素からSRJブログをご覧になっていない方には少々読み難い記述が含まれますがどうかご了承いただけますよう、宜しくお願い致します。   さて今回は、来る8月24日にスポーツランドSUGOで開催される8時間パワーエンデューロ(主催:モトパワーレーシング様)に参加する車両の紹介をさせていただきます。(モトパワ…

イシゲ・コメンタリーvol.4 ハチタイへGO!

真夏のオフロード8時間耐久、「パワーエンデューロ」! と、言えばみなさんはどこの会場を思い出すのでしょうか? 今までたくさんの会場で開催してきましたし、今年30回記念大会だもんで、きっとライダーによっても大きく異なることでしょうね。やはりオレ個人としても8耐には数多く出場していますが、モトパーク森での開催の時が一番印象に残っているかな!? 8時間耐久のレース終了後、会場を出たのもレース終了後8時間経過後でしたもんね(レース後にも8時間耐久がwww)。それもこれも大雨で会場の特設ピットエリアが泥沼化してましたからね。オレはその中でも、一番奥のほうに陣取っていたし、出口から近い車から出るので、手伝っ…

今年も8時間、夏の合戦がやってくる…

さぁ、いよいよ発表になりました。 日本で初の長時間耐久オフロードバイクレースをはじめ、そして伝説へ…30周年に突入したモトパワーレーシングの「パワーエンデューロ」が!!!!! ダートスポーツも、毎年このパワーエンデューロには参加させていただいております。灼熱のハチタイ、ハチタイのリベンジはここでしかできません。 昨今盛り上がりまくっているエンデューロ業界ですから、このパワーエンデューロもどんなことになるのか、ちょっと想像がつきません。公式ホームページには 7月1日 0:00よりエントリー開始 と記されています。会場はパワーエンデューロでは定評のある宮城県スポーツランドSUGO。モトパワーにとって4度目と…
東北に元気を!! というキャッチで第27回の開催を迎えるパワーエンデューロ。 開催が危ぶまれていましたが、SUGOでの開催が決定しました。 東北からレースに参加する姿や、楽しい表情を発信していくことで 日本中に元気を広めていきたい。 その熱い想いはきっとレースでも現てくるハズ!! エントリー締切は7月13日(水)まで!! 参加することに、東北で走ることに意味があります!!