全日本スーパーモタード選手権
全日本スーパーモタードタカタが熱い
全日本スーパーモタード広島ラウンド(TSタカタサーキット)は、毎年面白い試みが行われることで盛り上がりをみせている。( ※2014年度の日程は7月12日(土)前日練習/13日(日)決勝日)
昨年、全日本モトクロスIA1ライダー北居良樹選手がS1OPENクラスに参戦したが、今年も昨年に続き北居選手、さらにIA1ライダーの星野裕選手、往年の元ワークスライダー立脇三樹夫選手、スーパーバイカーズ時代のライダー永井実選手が参戦する。スーパーモタードの面白いところは、純粋なスーパーモタード育ちの金児隆太選手や五十住洋佑選手、モトクロスを第一線で戦って来た佐合潔選手、増田智義選手、ロードレースGP2チャンピオン…
全日本スーパーモタード第2戦/琵琶湖PHOTOレポート
【開幕戦 美浜プレイバック】
4月27日に美浜サーキットで行われた今シーズンの開幕戦、S2クラスではベテラン大西健太郎(#2)が参戦、タイムアタックをトップ通過し予選ヒートもトップ、決勝でもスタートでトップに立ち独走状態を作り上げて優勝。S1オープンクラスは中村竜規(#39)と金子和之(#47)が後続を引き離しつつも接近戦を繰り広げた末、金子が勝利した。S1プロクラスでは第1ヒートで佐合潔(#1)、増田智義(#2)、三苫進(#4)のトップ3台がスタート直後に接触転倒するというアクシデントで幕開け。その転倒で10秒以上の差が開きながらも最終ラップまでにトップの背後に迫った佐合、マシントラブルでリタイ…
全日本モタード琵琶湖、決勝は明日
SMJ(全日本スーパーモタード選手権)第2戦琵琶湖
5月18日(日)滋賀県・琵琶湖スポーツランドでSMJ(全日本スーパーモタード選手権)第2戦が開催される。比較的コンパクトなサーキットに高低差のあるダートセクション。今年は今までよりもダート区間を延長し難易度があがっている。
(※注:写真は全て昨年の琵琶湖スポーツランドで開催されたSMJの模様です!!)
5月17日(土)の練習走行日ではS1PROクラスの#1佐合潔選手(SaaiRacing & Akbracing & 熊本レーシング)が1分7秒台のトップタイム。
S1OPENクラスは開幕戦こそ不本意に終わったが今年OPE…