ハスクバーナが小池田猛選手とプロ契約を締結

ハスクバーナ・モーターサイクル・ジャパンが、小池田猛選手とプロ・レース・ライダー契約を結びました。小池田選手はアメリカで世界最高峰のレース(GNCC)を経験し、2016年度復帰した全日本クロスカントリー選手権(JNCC)では、年間シリーズチャンピオンを獲得しました。今年はFE250でオフロードレースに挑みます。 《小池田選手からのコメント》 マシンはFE250と昨年よりもライトサイズをチョイスしていますが、今年も貪欲に成績を追い求めチャンピオンを獲得しにいきます。プロ契約を結ぶことは身の引き締まる思いで、プロフェッショナルライダーとしての誇りと自信を胸に秘め、初心に帰りレースに臨みます。またハスク…

小池田猛がGAIAの支配人に

モトクロスコースとエンデューロコースを備えており、2016年関東モトクロス選手権が開催される予定のワイルドクロスパークGAIAがリニューアル。 GNCCを4年間戦い抜いた小池田猛を支配人に迎え、レイアウトなどを担当するとのことで、大いに期待したいところですね。 まずは小池田プロデュース第1弾として開催されるのが4月17日WEXイースト第2戦。 前日16日には無料「実践的セクションスクール」が行われ、もちろん小池田が教えてくれます。 エントリー受付は3月15日(火)から。 新生ワイルドクロスパークGAIAはキッズ&トライコースの新設や、定期的なコースチェンジの予定など新規企画中。新型重機を3台導入し、コー…
ダートスポーツ

GNCC Rd.8、小池田9位

6月8日、ジョン・ペントンで開催されたGNCC第8戦。XC1フル参戦の小池田猛は9位と健闘。ランキングは95ポイントで10位へポジションアップ。 XC1ではK・ラッセルが序盤から飛ばし1番手を早くも盤石に、J・アッシュバーンが2番手へ。後続はC・バック、J・ストラングと続き、3時間の戦いの中、アッシュバーン、バック、ストラングの交替劇が繰り広げられた。順位は1位ラッセル、2位ストラング、3位アッシュバーン、4位P・ウィブリー、バックは最終ラップでクラッシュし、後退して6位フィニッシュ。 XC2はG・ベイラーが出だしから好調。2位以下を6分近く引き離しての優勝だった。2位はN・デービス。デービスは序…
ダートスポーツ

GNCC Rd6、小池田は8位

5月10~12日に行われたGNCCラウンド6。天候に恵まれた今回のロレッタリンではXC1では1位、2位ともにKTM勢が独占。C・ムリンズがK・ラッセルの追撃をかわし、ランキング1位保守。XC2ではB・グラントが前回のライムストーンでのラウンド5で1位のR・ラッセルから首位を取り返した。 XC1出場の小池田猛は、8位、ランキングは10位につけている。 XC1 Place Nbr Name Brand Laps Elapsed 1 112 CHARLES MULLINS (KTM) 6 46:37.9 2 1 KAILUB K RUSSELL (KTM) 6 46:44.8 3 4 JOSH V STRANG (YAM) 6 50:11.3 4 3 CHRISTO…