龍神月山は7/26、27
JNCCの月山もいいけど、本来の月山といえばコチラ「龍神月山」。東北のエンデューロライダーにはおなじみで、8月31日に控えたJNCCスプラッシュ月山の下見としてもオススメ。
龍神月山は、実は30年以上続いている歴史あるレースで、そもそもは河川敷を利用したスプリントオフロードレースが起源。「ハートイン月山」「ベガ月山」という名前を聞いたことのある方も多いのでは…。藤原弘喜がライダー全盛時代に、木古内と並んで「好きだ」と言っていたのが、このベガ月山でした。
メインは4時間ですが、50ccクラッチ無しのビジネス車及びスクーターによる90分耐久レースも開催。家族でわいわいやれる、昔ながらの日本のエンデュー…