ダートスポーツ

WILD-X in 爺ヶ岳

JNCCは10周年を記念して、来期からAAGP併催で全国ブロックによる「選抜ワイルドクロス」レースをいよいよ稼働! このJNCCにより「ワイルドクロス」と命名された競技は全く新しい競技となっています。 エンデューロとは違い、観客がレース状況をくまなく把握できる人工のコースを使用。2.5km のアウトドアMXコースに XCセクションを挟む変化に富んだコースを、約2時間で7人1チームがトランスポンダでリレー形式でつなぐという世界でも類を見ない全くオリジナルな競技。コアな観客のみならず、今までエンデューロレースを見たことがなかった人にもその臨場感と、会場の熱が伝わるような工夫がされています。 今年はAAGPの…

JNCC直前、ゴールデンタイヤ現地販売!

こんにちは。 ウブカタジャパンです。 今後、ダートスポーツのWEB上でBetaに関連する情報をご案内させていただく事となりました。どうぞ、宜しくお願いします。 さて、初回でいきなりBetaの情報とは直接関係ありませんが、Betaを輸入販売するWISE MOTOスポーツさんが同じく輸入販売する話題のゴールデンタイヤを今週末5月11日に開催するJNCCのジョニエルGで、特別価格にて現地販売を行います。対象となるタイヤの種類は下記の3アイテムとなります。 GT216X(サイズ:140/80-18 70R) 通常価格 12,960円(税込)→現地販売価格 12,000円(税込) 話題のエクストリーム専用タイヤ。あのエ…

《緊急告知》爺ヶ岳 大撮影会開催!《6月9日(土)〜10日(日)》

緊急告知 爺ヶ岳 大撮影会開催! 6月9日(土)〜10日(日) あなたのエンデューロカスタムを教えてください! 自慢の愛車と一緒に写ろう! 参加無料&全員掲載! ■受付時間 ★6月9日(土) AM11:00?PM3:00 ★6月10日(日) AM8:00?AM11:00 ※事前申込不要/受付・撮影場所は本部前を予定しています。 ※土曜日会場入り出来ないCOMP GP参戦者のために、日曜日午前中も受け付けます。 ※雨天決行ですが、悪天候のため取材不可能と判断した場合は中止させていただきます。 参加費用 無料     JNCC第4戦ジョニエルGにて、ダートスポーツ大撮影会を開催! JNCCの参戦車両とあなたを撮らせてください! もち…

爺ヶ岳スペシャル VOL.4

ガエルネブーツを取り扱うジャペックスで勤務される三石勲さんは、週末はエンデューロを愛する一人の男になる。 毎週の練習を欠かさず、ジョギングなど身体コンディションも整えてエンデューロに取り組む日々。 爺ヶ岳は土曜日のJEC・Cクラスでオンタイムレースに初挑戦。翌日曜日のJNCC・FUN GPにも参戦と、ダブルエントリーを果たした三石氏に、それぞれのレースの魅力をお聞きしたので、お伝えしたいと思います。 「100%、コースに負けました。1周目はリア空気圧0.6で出たんですが、ウッズ上りに苦戦しました。ここで大分体力を失いました。2周目はさらに空気を抜いたので無事登れたのですが…。モトクロッサー(KX250…

爺ヶ岳スペシャル VOL.3

10年以上前に、本誌でエンデューロ特大企画を製作しました。もちろん今のようなエンデューロ人気があるわけではなく、本誌もモトクロス専門誌的な要素が強かった時代のこと。冒頭のコラムとして、ビッグタンクマガジン春木編集長に書いていただきました。その内容は「モトクロスライダーよ、エンデューロに挑戦してみないか? そう簡単に勝てるとは思わないほうがいい」という、ある意味挑発的なもので、私が想像していた以上のものを書いていただき、大変感謝した記憶があります。 当時のエンデューロライダーは、スピードを身につけようとモトクロスに積極的に取り組み始めていました。 時代は巡り、SUGO2デイズエンデューロがスタートし…

爺ヶ岳スペシャル VOL.2

今回もJEC第一戦よりレポート。 とはいっても、今回はデュアルレーンテストのみの紹介。 まずは、連続カットをご覧ください。 思わず連続撮影してしまった、デュアルレーンテストの大一番、鈴木健二(#13)vs内山裕太郎(#4)の最終コーナー。デュアルレーンは、2つのレーンをそれぞれが2周。途中に立体交差があり、まったくのイコールコンディションでの超スプリントです。 大声援のなか、スタートする二人。ところが1周目の立体交差前で健二さんが痛恨のスリップ転倒! これで裕太郎勝負ありかと思いきや、健二さんの怒濤の追い上げ!! 迫る迫る!! 異様な盛り上がりのなか、ついに最終コーナーで並びかけた!! の連続カットが…