美浜でファントムスクール&モタフレンズ

全日本スーパーモタード改め、スーパーモト選手権も3週間後の4月26日(日)に控えた4月5日(日)に、愛知県の美浜サーキットにて「オレんとこ習って走りに来ないか!&モタフレンズ!!!」の2つのスクールが開催される。 どちらもエントリーは締めきっているが、レイトフィー3,000円で若干名参加が可能とのこと!! 「オレんとこ習って走りに来ないか!」は中上級者向け、「モタフレンズ」は初級向けとなっている。   カスタムガレージファントム主催「オレんとこ習って走りに来ないか!」 http://pub.idisk-just.com/fview/DTtIzKDD1RWa6F1wRt1xe9l9x-ejpZS

9/14は美浜モタードライデングスクール!

motaGPスクールのお知らせ! 今週末9月14日(日)、全日本スーパーモタード開幕戦が開催された愛知県美浜サーキットでモタードスクール「オレんとこ習って走りに来ないか!」の第3回目が開催される。 http://www.motagp.com/school.php 主催するカスタムガレージファントムさんのホームページが不調なようなので、詳細はカスタムガレージファントムのblogをご覧下さい。 http://c-g-phantom.at.webry.info/201409/article_3.html まだエントリーに空きがあるようなので、走りやすくなった秋の空の下、モタードスクールで楽しんでみてはいかかが…

Mota GP中部シリーズ 美浜サーキット

SMJ全日本スーパーモタード最高峰S1PROクラスに参戦する五十住選手から、関西、中部で盛り上がるモタードレース、Mota GPのイベントレポートを送って頂きました。 6月29日(日)に愛知県美浜サーキットにてMotaGP中部シリーズが開催されました。梅雨の時期で雨が心配されましたが、当日は真夏並みの快晴! 多くのエントリーで盛り上がりました。 前回までは、練習走行→タイムアタック→決勝ヒートというレースフォーマットでしたが、参加者からの要望があり、今回からは練習走行兼タイムアタック→予選ヒート→決勝ヒートという、より楽しめるフォーマットになりました。これからもどんどん要望を参考にして、より良いエン…

SMJ第1戦 美浜の写真アップ

全日本スーパーモタード選手権第2戦 滋賀県琵琶湖スポーツランドもすでに終了していますが、明後日5/24(土)発売のダートスポーツ“MOTARD only”に掲載しきれなかった第1戦 美浜ラウンドの写真をFACEBOOKにドドーンと大公開しました。ぜひ自分や仲間の写真をチェックしてみてくださいね。   ※時間の関係でエリアS3の写真が撮れませんでした…申し訳ありません。

モタードS1PRO開幕戦、ZUMIレポート

S1PROライダー #7五十住洋佑選手の参戦レポートをお届けします! (PHOTO/ATSUSHI KURATA、HIDEO KISHIZAWA ) 全日本スーパーモタード選手権第1戦 2014年4月27日/愛知県美浜サーキット 2年振りとなった地元美浜サーキットで開催された全日本スーパーモタード選手権、私こと五十住洋佑は今年もS1PROクラスに参戦しました。マシンは戦闘力の高いKTM450SMRをKTMうず潮レーシング様に提供して頂き、C.G.PHANTOM様に仕上げて頂きました。コースは走り慣れたターマック区間と、今年改修されたスピード感のある新ダート。そして前日に急遽S1PROクラスだけに追加されたコー…

金児隆太、新生ハスクで優勝

2014年より新生ハスクバーナ・スーパーモタードのエースとなった金児隆太選手。ベースとなったマシンはハスクバーナFC450。ちなみにモトスポーツK`s代表であり、チームメートであり、そして父親である金児伸二選手も新生ハスクバーナを駆り、兄である金児敏之選手は昨年まで隆太選手が乗っていたSMR449を駆り、一家で全日本スーパーモタード最高峰クラスS1PROを走る。 午前中におこなわれるS1PROクラスヒート1。開幕戦らしい波乱の幕開けに。スタートを決めた#2増田智義選手(JAWSracing :YZ450F)の転倒に、#1佐合潔選手(saairacing&熊本レーシング & akbrac…