S1PRO金児隆太 競艇へ ※動画もあり

SMJ全日本スーパーモタード第3戦福島県エビスサーキットのラウンドの参戦を最後に、S1PRO#3金児隆太は競艇の世界に転向する事になった。 競艇への転向への意気込み等も含め、ライダー仲間であるS1PRO#300高山直人選手にインタビューをしてもらった。 インタビュー:#300高山直人 撮影:しまお アプリリアのモタード専用マシンSXVを駆り、moto1PROで活躍、その後、YZ450F(チームレアルエキップ)、ハスクバーナのモタード専用マシンSM450RR(チームレアルエキップHusqvarna)を駆る。2012年S1PROクラスランキング3位。 2013年はモトスポーツK’s Husqvar…

全日本スーパーモタードマシン vol.02 #3金児隆太

快進撃を続ける新生ハスクバーナFE450+#3金児隆太選手 (※写真は開幕戦の美浜ラウンドでKRAZy近藤さんが撮影したものを頂きました) 開幕戦美浜ラウンドのヒート1優勝、第2戦琵琶湖でのヒート1:2位、ヒート2優勝の総合優勝を決めた、金児隆太選手が操る新生ハスクバーナのFE450。 マシンが開幕ギリギリにシェイクダウンしたということで、開幕戦ではブレーキキャリパーもノーマルの2podキャリパーだった。 サイレンサーは世界的に定評にあるアクラポヴィッチ製 日本ではまだ馴染みの薄い、Kite製のホイールハブを使う。 モタードステップもKite製。 一方、シフトペダルは頑丈で装着率も高いハマーヘッドのビレッド…

金児隆太、新生ハスクで優勝

2014年より新生ハスクバーナ・スーパーモタードのエースとなった金児隆太選手。ベースとなったマシンはハスクバーナFC450。ちなみにモトスポーツK`s代表であり、チームメートであり、そして父親である金児伸二選手も新生ハスクバーナを駆り、兄である金児敏之選手は昨年まで隆太選手が乗っていたSMR449を駆り、一家で全日本スーパーモタード最高峰クラスS1PROを走る。 午前中におこなわれるS1PROクラスヒート1。開幕戦らしい波乱の幕開けに。スタートを決めた#2増田智義選手(JAWSracing :YZ450F)の転倒に、#1佐合潔選手(saairacing&熊本レーシング & akbrac…