Honda CRF250L Customize! by 青木輪業

ダートスポーツ2015年6月号でも紹介している、青木輪業×本誌DIRTSPORTSのコラボによって製作した、Customized CRF250L。そもそもは東京モーターサイクルショーでの展示に向けて準備したものでした。 それほどパーツを大々的に変えているわけでもないのに、配色のバランスで「とても軽く」「戦闘的に」見えるからさすが青木さん、といったところ。フレームのホワイトがうまくエンジン周りの重たさを中和しています。 で、驚きなのがこれらの塗装行程を青木輪業さんはすべて内製でおこなった、ということ。パウダーからガンコート、リンクル(ちぢみ)まで、そのままバイク屋さんでできちゃうんですね。 【CUSTO…

Honda XR250 Customize! by 青木輪業

いまだにファンも多い、XR250(MD30)を神奈川県厚木市のショップ「青木輪業」がキレイに蘇らせたので、ここで紹介していきましょう。 現在はモタード仕様ですが、オーナーは林道ツーリングも楽しむライダーなので、オフホイールと兼用で楽しめるスタイルになっているとのこと。レッドアルマイトされたエキセルリムと、ホワイトパウダーコートしたハブの組み合わせも渋い。 【CUSTOM SPEC】 Fフェンダー:CRFカット加工、ヘッドライト:MD30最終型、ウインカー&テール:DRC加工、ハンドル周り:ZETA、Fホイール:エキセル3.5×17 レッドアルマイトXホワイトパウダーコートSTDハブ、Rホイール:…

S1PRO青木優治のCRF450R

S1PROライダー#18青木 優治選手(平塚テクニックAOKIRINGYO)が、S1OPEN参戦時の2011年最終戦から2014年最終戦まで共に闘ったCRF450R(2012年式)スーパーモト仕様。 前後のホワイトリムホイールやパウダーコーティングされたレッドハブ、各部に装着されたDRC、ZETAのアクセントが効く。それは青木選手自ら営むショップ、青木輪業(厚木市)においてもレーシングマシンの域を超えてストリートマシン製作にも活かされている。 2015年度は新型のCRF450Rを導入して闘う青木選手。青木選手の活躍とマシンの仕上りが楽しみだ。…