ダースポ読者感謝祭 参加者のヘルカメ映像をアップ!

2014年末の12/28にオフビで開催させて頂いたダースポ読者感謝祭のヘルカメ映像が続々アップされているのでご紹介! 今回は応援企画もやっているので、まだまだみなさんの動画をお待ちしておりまーす!! 20141228 ダートスポーツ読者感謝祭 KIDS85 H1 2014ダートスポーツ読者感謝祭 フル初級練習走行 2014ダートスポーツ読者感謝祭 フル初級A H1 2014ダートスポーツ読者感謝祭 オープン85/150クラス 20141228 ダートスポーツ読者感謝祭 フル初級B決勝H2…

ダースポ読者感謝祭NEWS お昼休みの試乗会にKTM & ハスクもやってくる!

12月28日(日)に開催の「ダートスポーツフェスティバル 読者感謝祭(エントリーはコチラ)」ですが、先日発表したお昼休みの試乗会に、さらにKTM 350EXC-F(SIXDAYS)と、HUSQVARNA TE250TE125へ変更も追加されることが決定致しました! つまり…YZ250FXと乗り比べができちゃうわけです。 いづれもエンデュランサーですが、モトクロスコースでの実力も十分なポテンシャル。もちろん試乗は無料です。こんな機会は滅多にないですよ〜。…

ダースポ読者感謝祭NEWS 「2ストオンリークラス」を増設!

またまた、12月28日(日)に開催予定の「ダートスポーツフェスティバル 読者感謝祭(エントリーはコチラ)」続報です。 先日開催されたチャリティモトクロスでも大盛況だった「2ストクラス」を新たに設けることになりました! クラス名も分かりやすく「2ストオンリー」。 自慢の2ストサウンドをオフビに響かせるチャンスです! ・チャリティ用にバイクを準備した人も ・あれを見て「自分も出たい!」と思ってしまった人も ・「そもそも俺は昔から2スト派だ」という人も みんな、仲間を誘って遊びにきてくださいね!

ダースポ読者感謝祭NEWS お昼休みに「YZ250FX」の試乗会やります!

12月28日(日)に開催予定の「ダートスポーツフェスティバル 読者感謝祭(エントリーはコチラ)」ですが、お昼休みに、ウワサのマシン「YZ250FX」の試乗会を開催します!! 「モトクロスでも十分に戦える」という最新セル付きマシンの性能を、思う存分オフロードヴィレッジで試してみて下さい! もちろん試乗は無料です。こんな機会は滅多にないですよ〜。 ※現在調整中ですが、台数や時間に限りがありますので追って詳細をご報告します。 エントリーもどしどしお待ちしております!…

ダースポ読者感謝祭NEWS Honda CRF125Fをモニタープレゼント!!

さてさて、12月28日(日)に開催予定の「ダートスポーツフェスティバル 読者感謝祭(エントリーはコチラから)」ですが、さっそくBIGなプレゼントをひとつ用意致しました! なんとバイク1台あげちゃいます。 それがコチラ↓↓ セル付きの遊べる1台、CRF125F!!   対象は、参加者のみ(Wエントリー、トリプルエントリーは当選確率があがります!)となります。 (※試乗済車輌です。傷、保証対象外、であることをご了承下さい) (※また、当選された方は後日モニターレポートを送って頂きます) さぁ、どしどしエントリーをお待ちしております!!…

MXファンはずっと見てられる!? Red Bull ストレートリズムの動画まとめ

1分30秒ほどの短めハイライト。「スチュワート vs スチュワート!」って、なんてキャッチーな響きなんでしょう。 「オーメン!」。T・パストラーナを中心に追いかけたRacer X Filmsプレゼンツの7分ほどの映像。「ノープレッシャー。エンジョイ」。見応えあります。 仕上げのバックフリップもさることながら、その手前のフープス速すぎ! T・パストラーナのGOPRO(vs J・ハンセン)です。 さすがの走りでファーストウィナーに輝いたJ・スチュワートのGOPRO、プラクティスです。 ライダー達の声を集めたRed Bullオフィシャルムービー。 こちらは事前に公開された2014ティザームービー。 vurbmotoプレゼン…

14 YZ250F用スキッドプレート

エンデューロ用のコアなパーツといえば、ここENDURO ENGINEERING。1987年の創立以来、特に強固なラジエターガードやスキッドプレートで定評を得てきた同ブランドから、新型YZ250F/450F用のスキッドプレートが発売。正規輸入代理店、ちゃねスポーツでもこれを輸入開始するとのことだ。 エンデューロファンにはご存じのとおり、特に新型YZ250Fは鈴木健二が好成績を残していることもあり、モトクロッサーながらエンデューロにじわじわと浸透し始めている。ハードエンデューロの世界でも高橋博が「最高に扱いやすい」と太鼓判をおしているほど。こちら新型用は、エンデューロで必須であるウォーターポンプ周りの…
ダートスポーツ

GNCC Rd6、小池田は8位

5月10~12日に行われたGNCCラウンド6。天候に恵まれた今回のロレッタリンではXC1では1位、2位ともにKTM勢が独占。C・ムリンズがK・ラッセルの追撃をかわし、ランキング1位保守。XC2ではB・グラントが前回のライムストーンでのラウンド5で1位のR・ラッセルから首位を取り返した。 XC1出場の小池田猛は、8位、ランキングは10位につけている。 XC1 Place Nbr Name Brand Laps Elapsed 1 112 CHARLES MULLINS (KTM) 6 46:37.9 2 1 KAILUB K RUSSELL (KTM) 6 46:44.8 3 4 JOSH V STRANG (YAM) 6 50:11.3 4 3 CHRISTO…

MXGPスペイン、デサールがパーフェクト!

5月11日(日)、MXGPはすでに第7戦目に。 ここまで圧倒的な強さを誇ったA・カイローリに陰りが。代わりに圧倒したのは、C・デサール。2012・2013年とカイローリの後塵を拝してきたデサールだが、良ヒート共に好スタートを切り、全ラップをリードした。スペインでのGP優勝は初めて。総合で2位となったのは、今季コンスタントにポディウムに乗ることができているJ・ファンフォルベーク。カイローリは6/2位と調子が出ないが、ランキング上ではデサールと24ポイント差とまだまだ余裕のリードを誇る。 MX2は、J・ハーリングスがまたもや圧倒、パーフェクトウィンを飾った。 MXGP 1 25 Desalle, Clement…
ダートスポーツ

MXGPスペイン予選リザルト

5月10日(土)にスペイン行われたMXGP予選レースリザルト。 MX2復帰戦のヤマハC・シャリエ予選3位、日本の山本鯨は予選21位となった。 MXGP Pos Nr Rider Nat. Fed. Bike Time laps Diff. First Diff. Prev. Bestlaptime in lap Speed 1 222 Cairoli Antonio ITA FMI KTM 24:36.3 12 00:00.0 00:00.0 01:52.5 4 51.838 2 89 Van Horebeek Jeremy BEL FMB Yamaha 24:52.1 12 00:15.9 00:15.9 01:53.6 10 51.36 3 22 Strijbos Kevin BEL FMB S…
ダートスポーツ

EWC Rd5ギリシアDAY1リザルト

5月10日(土)に行われたエンデューロ世界選手権のDAY1。1日ごとを1ラウンドと数えるEWCでは、このギリシアではラウンド5となる。E1はC・ナンボタン、E2は王者メオをP・レネが下す結果。E3は今月末にエルズベルグロデオを控えたI・セルバンテスが制した。 E1クラス Pos. Rider Nationality manufacturer 1 NAMBOTIN Christophe FRA KTM 2 TARROUX Jeremy FRA SHERCO 3 BOISSIERE Anthony FRA SHERCO 4 GUERRERO Cristobal ESP KTM 5 BETRIU Jaume ESP HVA 6 OLDRATI Thomas ITA H…