名護MC みし奈さんに聞いてみた

かつてはジャパンスーパークロスなどの名実況として活躍、現在も世界ロードレースなどの実況もおこなっている「みし奈昌俊」さん。先日沖縄で開催された「NAGO オールスターモトクロス」の実況もされていたので、インタビューしてみました! Q:何年振りの実況ですか? 「モトクロスは17年振りですね。成田亮選手がB級チャンピオンの時以来かも」 Q:いかがですか? 「楽しいですね、おもしろいです」 Q:最近のレースイベントでの実況は? 「ミニバイクレースなんかのイベントには行っています。あれはあれで面白いんですけど、昔からこう、モトクロスって選手やチームとかに近いところに居られるっていうのがいいですよね。それを今、肌でひ…

名護モトクロス 出場ライダーリスト

3/8に開催する名護オールスターモトクロスのライダーリストが発表された。当WEBでも先にアナウンスしていたTeam HRCを中心に、IAオープンとレディースに各メーカーのトップライダーが揃っている。…

沖縄名護オールスターMXにTeam HRCがエントリー

3/7-8に沖縄で開催する「名護オールスターモトクロス」ですが、先日のインタビュー取材でホンダファクトリーのTeam HRCがチームとしてエントリーしていることを表明。 (左から)成田亮、小方誠、富田俊樹、芹沢直樹監督 先日鎖骨骨折のアナウンスが流れたV10チャンプ成田亮選手に関しては「様子を見て決めたい」とのことでしたが「沖縄のみなさんために協力したい」ともコメント。 youtubeでは会場となるイマナゴクロスクロスフィールドを試走する成田選手の様子もアップされています。 主催であるイマジンの松田強さんからのコメントも。 なお、タイスケなども発表されていますのでコチラからチェックを! 過去記事はこちら。…

沖縄NAGOオールスターモトクロス ライダーエントリー受付中!

先日の記事でも、さらっと概要をお届けした沖縄で3/7-8開催予定の「NAGO オールスターモトクロス」。オフィシャルHPや公式ポスターもアップされているようなので、気になる方はまずはそちらをチェック! さらに、ライダーエントリーも受付中! 「ん? そもそも俺は出れるのか?」というライダーもたくさんいると思うのでざっくり説明すると、 IAオープンに関しては、A級ライセンス所持が条件。ただし、2014年のポイント獲得者のなかからIA1とIA2の上位各10名ほどの選出になるとのこと。つまり自分よりランキングが上のライダーの申し込みが少なければ、中盤くらいのランキングのライダーでも、沖縄に行けて走れちゃうわけ…

3月の沖縄でレース! NAGOオールスターモトクロスって何だ!?

みなさん、沖縄に行きたいですか? …ということで、昨日発表されたMFJ全日本カレンダー(暫定)のなかでも目を引いた、沖縄でのモトクロス主要競技会について分かっている範囲でまとめてみました。 元スズキファクトリーのIAライダー、松田強さん(宜野湾市でイマジンマツダというバイクショップも経営されてます)が「沖縄のモトクロスシーンをもっと活性化させたい」と企画したのが、今回あがった「NAGOオールスターモトクロス大会」。ちょうど全日本モトクロスの開幕1ヶ月前ということもあり、暖かい気候を活かしたキャンプ地としての提案もあるようです。昨年みたいにドカ雪が降ると、ライダーたちも本当に練習に困りますからね。。…