ダートスポーツチーム編成

今週末はJNCC最終戦AAGPが長野県爺ヶ岳スキー場で開催されます。 エントリー台数延べ約500名と、今年もモンスター級の人気オフロードレース。土曜日にはおなじみのワイルドクロスが開催され、地区別の選抜チームやCLUBチームがリレー方式でバトルします。 今年はメディアチームとしてダートスポーツも初参戦します! メンバーは 第一走者:本誌宮崎 写真はAXCRの701 Enduroですが、今回はいつものHusqvarna TE250(MY17)で参戦します。もちろん日曜日はCOMPクラスにも参戦しますので、皆様よろしくお願いします。   第二走者:原田健司 通称NR王子。いつも会場でお会いしているので、もは…

来年のWEX-Eにチーズナッツパーク

先日、JNCC2017のスケジュールをお届けしましたが、WEX大会もスケジュールが決まり始めています。 まずはWEX-EASTの予定がこちら。 table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } 開幕戦 3月26日 クロスパーク勝沼 第2戦 4月30日 ワイルドクロスパークGAIA Spring 第3戦 5月28日 シーサイドバレー糸魚川 第4戦…

JNCC2017は全8戦、スケジュール発表

2017年のJNCCスケジュールが発表されました。 table { border-collapse: collapse; } th { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ff9999; } td { border: solid 1px #666666; color: #000000; background-color: #ffffff; } 開幕戦 3月19日 サザンハリケーン大阪 プラザ阪下 第2戦 4月16日 ビックディア広島 テージャスランチ 第3戦 5月14日 ワイルドボア鈴蘭 鈴蘭スキー場 第4戦 6月11日 ジョニエル-G 爺ヶ岳スキー場 第5戦 7月30日 ドリーミンほうのき ほうの…

2016JNCCカレンダーに激震、森羅復活

全国10,000人超のJNCCファンのみなさん。2016年は、早くもとんでもないことになりそうな第1戦と第2戦のカレンダーが、暫定発表されています! なんと開幕戦はサザンハリケーンではなく、新緑のグリーンバレー森羅が復活! JNCC随一のワイドロケーション、東日本からは距離がありますが、この早い時期に発表されているのであれば、予定も立てやすいですね。JNCCでは「開幕戦は一年のブランクを得て九州は『グリーンバレー森羅』となり、2月の下旬か3月の上旬になります。(2月28日が 濃厚!)」とのこと。 また、第2戦にはおなじみサザンハリケーンが予定されていますが、新規企画「ランバージャック・ログゲーム!…

YZ250X、大勝利のワケ

JNCC鈴蘭は、世界初がお目見えでした! ご存知、YZ250Xの世界初デビュー、そして勝利でございます。鈴木健二への勝利者インタビューと共に、YZ250Xがどんなマシンかを語ってもらいました。 A(ANIMALHOUSE):YZ250Xは、どんな形で開発に携わっていますか? 鈴木健二:「昨年、最終戦こそYZ250FXで出ましたが、それまではずっとYZ250で出てましたよね。あれは開発の一環だったんです。09年にもYZ250をチョイスしていますが、2009年は完全なプライベート体制としてのチョイス。去年、YZ250Xを作ることが決まって、いろんなテストを実施できて、フィードバックされているものです。開…

モトロマン 松尾英之とタッグでJNCCへ

本誌ダートスポーツ1月号の「エンデューロ人」でも紹介させて頂いた、JNCCのAA2、社会人ライダーの松尾英之が「KAMON Racing MotoRoman & KBF-RS」として2015年JNCCシリーズを中心に参戦することが決定した。モトロマンのエンデューロ部門サポートライダーとして、CRF450Rを駆る。モトクロスでの実績も高い同チームでのマシン作りなどにも注目だ。 PHOTO/ANIMAL HOUSE ★プロフィール 松尾英之[HIDEYUKI MATSUO] 生年月日:1977年12月26日(36歳) 身長:181cm 体重:62kg 2014年JNCC AA2ランキング2位/総合8位 以下、松尾からの…
ダートスポーツ

WEXウエスト、休む間なく下市で開幕!

先週末12月14日にようやく最後のレース、プラザ阪下戦を終えたWEXウエストですが、2015開幕がすでにスタンバイ。しかも、JNCC初開催になる奈良県の名コース、ウッズ下市での開催です。エントリー開始も明日、12月16日(火)。 === 1月18日 初開催 WEXウェスト開幕戦 ウッズ下市 奈良大会 大会開催日:1月18日(日曜日) ☆エントリー開始日は大会33日前の火曜日:12月16日 会場:奈良県吉野郡下市町新住239 ウッズ下市特設会場 後援:ウッズ下市/LinkIcon、KTMジャパン/LinkIcon 主催申込先:JNCC/WEX 〒380-0882長野市富田1-133 TEL:026-217-529…

YZ250FXがAAGPでデビュー! 「あんな」ところまで映像でお届けします!!

11月2日に長野県爺が岳スキー場で開催されたJNCC最終戦AAGPでレースデビューしたYAMAHA新型クロスカントリーマシン『YZ250FX』。弊誌編集部、宮崎が参戦を辞してまで(ウソ)撮影したスペシャルムービーが完成しました! 鈴木健二選手のインタビューも収録しています。前日の試乗会では大勢のライダーが参加、ダートスポーツアンケートにお答えいただきました。みなさまありがとうございました。誌面でも、特集を継続して組みますのでお楽しみに!!    …

YOUは何しにJNCCへ? Roger君オンボードカメラ

JNCC月山でスペシャル企画「YOUは何しにJNCCへ?」が実行されました。通りすがりのアメリカ人、Roger Neth君がひょいとレースに出ちゃうドキュメンタリーもの。そのRoger君のオンボードカメラが…こちらです!
ダートスポーツ

WILD-X in 爺ヶ岳

JNCCは10周年を記念して、来期からAAGP併催で全国ブロックによる「選抜ワイルドクロス」レースをいよいよ稼働! このJNCCにより「ワイルドクロス」と命名された競技は全く新しい競技となっています。 エンデューロとは違い、観客がレース状況をくまなく把握できる人工のコースを使用。2.5km のアウトドアMXコースに XCセクションを挟む変化に富んだコースを、約2時間で7人1チームがトランスポンダでリレー形式でつなぐという世界でも類を見ない全くオリジナルな競技。コアな観客のみならず、今までエンデューロレースを見たことがなかった人にもその臨場感と、会場の熱が伝わるような工夫がされています。 今年はAAGPの…
ダートスポーツ

糸魚川JNCCーR7エントリー開始!

9月28日開催のJNCCーR7シーサイドバレー糸魚川エントリーが8月26日より開始! 第2回となる今年は「天空のクロスカントリー」のコースをさらに充実させているとのこと。 WEXイーストでお目見えした「BANZAIヒル」や山頂の稜線を走る「天空のビビリ」など難所が随所に待ち受けているが、今年はどう変わるのかが楽しみ。 エントリーは定員に達し次第締め切られるので、申し込みをお早目に! JNCCーR7シーサイドバレー糸魚川 開催日時:9月28日 開催場所:糸魚川シーサイドバレースキー場 新潟県糸魚川市山口151-1 主  催:JNCC 〒380-0882 長野県長野市富田1-133 出 場 料:Kids- 70分/7…