これはまぁまぁヤバイヤツ!? 北海道中標津でFMX

これはマジでヤバイヤツ! のキャッチコピーから、2ヶ月。今年も、北海道中標津で「モトピクニック」開催が発表されています! MX-VIRUSのFMXデモだけでなく、ミニモトレース、FINDのアマチュアジャンプコンテスト、ストライダーやキッズバイクの体験会など、ファミリーで楽しめる1日。北海道の方々はもちろんですが、道東は本州とはまるで異世界、ファンタスティックな体験が出来ること請け合い。無理をしてでも最高の1日を作りに行くのもあり、お盆休みをずらして行くのもありでしょう!! 日時:9月7日(日) 会場:北海道中標津東中 入場料:前売り1500円、当日2500円 ■モトピクニック公式ページ

FMXに350ccはベストチョイスか ゴンタ・ミーツ・KTM番外編

3日続けて、KTMジャパンと契約したFMXライダー、ゴンタこと鈴木耕太の情報をお届けします。 昨日・一昨日の情報はこちらから! ゴンタ・ミーツ・KTM ショートコメント GONTA、KTMと契約!! 今回は、バイクをサポートするKTM JAPANの野口社長に突撃インタビューを受けていただきました。 「去年のXファイターズ大阪から、僕らKTMジャパンとしては日本のFMXを応援していたこともあって、サポートできるライダーを探していたんです。でも、実は日本のライダーはモンスターエナジー契約が多い。知っての通り僕らはレッドブルと協力関係にありますから、そこはなかなか手が出しづらかったんです。ひとまず、昨年は250S…

ゴンタ・ミーツ・KTM ショートコメント

PHOTO/Redbull cotentspool 昨日、KTMへの電撃契約が発表されたGONTAこと鈴木耕太。フランスへの武者修行を終えて、昨年7月にMX-VIRUSへの加入が発表、今もっとも注目されている成長株ですね。今日は本人からのコメントが届いたので、早速お披露目したいと思います! 「KTMに乗ってみて感じたのは、モトクロスバイクも進化したな〜って事でした!笑 自分はFMXでは2stのYZに乗っていたので、4stに乗るのも久しぶりだったんですが、すぐに慣れる事も出来たし350SX-Fって言うバイクはとても乗りやすくてFMXには丁度良い排気量だと思う。日本車の250Fより軽いと聞いた時はビックリ…