ルーマニアクス、ウォーカーが初優勝!

5日にわたって開催されたハードエンデューロラリー、レッドブルルーマニアクスが閉幕。4度ルーマニアクスを制しているG・ジャービスとの一騎打ちを、J・ウォーカーが下した形。エルズベルグに続いて、ウォーカーはハードエンデューロの勝ち星が続く。3位は、W・ヤング。 DAY1〜5ハイライト brightcove.createExperiences(); DAY5ハイライト ウォーカーは5分のアドバンテージを保って、最終日に。ヨーロピアンの過酷なヒルクライムが1分30秒あたりに… DAY4ハイライト 廃墟を走るのは、このステージ。結構むずかしそうなんですよね。ヤングの前転なども収録…

ボルトン、ルーマニアクス予選を制す

名だたるハードエンデューロのなかでも、ラリー要素の強いものとして知られているのが、このレッドブル・ルーマニアクスです。しかし、きっと観客から言わせれば、最も特徴的なのは街中でおこなわれるプロローグをはじめ、廃墟のなかをも通す本戦など、世界でも類を見ないルーティングでは無いかと思います。 昨日おこなわれたプロローグはこちら。 ジョニーウォーカーの試走です。ほとんど飛んでしまっていますね。 プロローグは、ポール・ボルトンの勝利とのこと。週末に向けて、ルーマニアクスが加速します!! 来年は日本から誰かどうでしょう? 取材したい!…