RM-Z250への乗り換えは今がチャンス

スズキのRM-Z250購入を検討中の方は今がチャンス! なんと、スペアホイールセットが約60%OFF! メーカー希望小売価格¥105,451(税込)のところ… ¥43,200(税込) で購入可能とのこと。 対象となるのは2016年11月1日〜2017年3月31日までの期間にスズキ正規販売店で2017年モデルのRM-Z250を新車で購入した人。 なんとセット内容には前後ホイールだけでなくブレーキディスクまで含まれます! (タイヤ、スプロケットは別売り) あらかじめスペアホイールに違う特性のタイヤを履かせておけば、コースの土特性やコンディションに合わせてホイールを交換するだけで対応できますし、もちろんレースは1ヒ…

16RM-Z250が激変! どこよりも詳しく日本語で!!

4メーカー中最後の16モトクロッサー発表は、スズキになりました。 注目すべきは、RM-Z250! 見た目で語らず中身を見ろ! 的ないぶし銀なモデルチェンジ。スズキファンのみなさまに限らず、きっと多くのモトクロスファンの心をうつことでしょう。現在のところ海外発表のみ。ダートスポーツでいちはやく詳細をお伝えしていきます。 こちらが、RM-Z250。去年モデルをよく知る人からすると、どこが変わったのかわかりづらいですね。 並べてみると、さらに変わっていなように見えます。リアサスのアジャストが変わったんだな!というのは辛うじてわかります。 しかし…見た目に反して今回のモデルチェンジはフルモデルチェンジに相…

2015RM-Z450/250 国内もリリース解禁!

MACHINE/2015 RM-Z450 RIDER/IA KAZUTO   かなり先行して海外での発表がされていたRM-Zですが、ついに国内のリリースも本日解禁されました。詳細は過去の記事も参考にしてみてくださいね。   早速、編集部も乗って来ました! SUZUKI RM-Z450 896,400円(本体 830,000円) 2014年9月3日発売 RM-Z450 全長×全幅×全高(mm)  2,190×830×1,270 軸間距離  1,495mm 最低地上高  325mm シート高 955mm 装備重量 112kg エンジン型式/弁方式 4サイクル水冷単気筒DOHC4バルブ 総排気量 449cc 内径×行程(m…

AA2、台風の目が到来、澤木復活

JNCC、2006年のチャンピオンである根っからのエンデューロライダー、澤木千敏が復活するというニュース! 子供の誕生など、様々な事情が重なりJNCCを引退する表明をしていた澤木だが、このたびJNCCの鈴蘭から復帰することを発表している。マシンは、以前より懇意にしていたスズキで、RM-Z250。SRFの名倉氏によりビッグタンクのワンオフでの制作や、マフラーのフィッティングなど様々なチューンが進められており、クラスはAA2。今季全3戦、すべて優勝ライダーの違う波乱のAA2で台風の目となることは自明だ。本人からもダートスポーツ宛にメッセージが届いており 「今回はSRFの名倉さんに強く背中を押してもらい…