SEROW only スピンオフ! オフロード歴半年の大島さんがセローに乗ったら…

SEROW onlyでは、セローで遊べるフィールド紹介として、愛知県スラムパーク瀬戸を紹介しています。 そこで急遽モデルとしてご協力いただいたのが、ダートフリークに4月に入社したばかり、そしてダートフリークストアの店員として働いている大島隆弘さん、24歳。新卒入社のニューカマー! 真夏のロケで、大変お世話になりました…。 大島さんは、普段はダートフリークストアの先輩から譲ってもらったKLX250に乗っています。免許は3月にとったばかりで、ダートを走るのは実は撮影日が5回目。店長にしごかれたり(なんていい会社なんだ…)、少しずつ成長しているとのことで、早くレーサーに乗りたいとのこと(素晴らしい教育ですね…

SEROW only スピンオフ! 北海道で食べた30mm厚のとんかつがヤバい

SEROW onlyには、北海道ツーリングの紀行文も掲載されています。 いくつかこぼれネタも紹介していきましょう。こちらは、士別のソバ屋さん「てしお」のとんかつ。30mmもの厚さがあるとんかつですが、やわらかくてジューシー。おそらく低温でじっくり、面ごとに揚げているのだと思いますが、これは士別まで行ったら食べる価値あり。 なお、士別は羊の街で、ラム肉を使ったサフォーク丼などもあるとのこと。ソバ屋ですが。 てしお 北海道 士別市 大通北 8-135-29 ———————————…

SEROW only スピンオフ! もしも鈴木健二がセロー250でエンデューロに出るなら…

ダートスポーツ本誌ではおなじみの、日本を代表するエンデューロライダーでありながら、ヤマハ車の開発に関わる鈴木健二さんに「もしセローでエンデューロに出るなら、どうしたいか」を突撃インタビュー! 9月19〜21日にはWR250Rでの全日本エンデューロ選手権日高に参戦することも決定しています。 実は健二さんは、若い頃DT200に乗って野山を駆け巡っていたこともある、トレイル大好きライダー。セロー250も3年ほど乗っていたことがあるし、同エンジンのトリッカーをED仕様にした経験も。早速、秘密のセロー250レシピを見てみましょう! 1、まず手を付けたいのはポジション 「セローはコンパクトに出来ているので、エン…

SEROW only スピンオフ! 野崎史高選手が攻めすぎで編集部ヒヤヒヤ事件

スイマセン!! トライアルライダーの凄さをなんも分かってませんでしたっ! ダートスポーツのFacebookでアップしたらかなりの反響があったんですが、SEROW onlyの取材でトライアルIAスーパーの野崎史高選手にご協力を頂きました。 マジでハンパない…。飛びつきってやつです。 エグい坂でのターン。  超絶ジャンプ…。車輌は間違いなく、セローです。 最初は「ヤバイっすねー! どんどん撮りましょう!!」みたいなテンションだった編集部も、徐々に「これ撮ったはいいけど、どこで使うんだ…。絶対YAMAHAさんに怒られるだろ…」というテンションに(笑)。 ただ!! 裏を返せば「セローはこれだけのポテンシャルを秘めたバイ…

SEROW only スピンオフ! 柏秀樹さんが面白すぎてテープ起こしが進まない事件

ふぅ。。〆切り完了! ということで、9月5日(土)に発売予定の増刊号「SEROW only[セロー・オンリー]」ですが、言わずと知れたYAMAHAの名車、セローの魅力を一冊に詰め込んでみました。 ここではそのSEROW onlyのスピンオフ(取材の裏話とか、誌面に載せきれなかったネタとか)をお届けしていきたいと思います。 まず誌面を作るときに、録音しておいたインタビューなどをテープ起こし(正確にはiPhoneのボイスメモ起こし)をするんですが、朝霧のイーハトーブの森で講師をしていた柏秀樹(かしわ・ひでき)さんのトークが面白すぎて、なかなかテープ起こしが進まない、という事件が勃発しました。 「早くそのセロー…

8月8日、SEROWオーナーはラフローに集合

9月5日の発売に向けて鋭意取材&製作中の「SEROW only(セロー・オンリー)」ですが、2015年8月8日(土)にラフ&ロード本社にてオーナー撮影会を開催させて頂くことになりました! さっそく、ラフ&ロードさんの公式ブログや、横浜店さんのブログ川崎店さんのブログでも紹介を頂いています。 なんと、ご協力頂けた方には記念品や限定割引クーポンもご用意頂けるとのことで、これは仲間みんなを誘って遊びに行くしかないですね。 225/250問わず、セローユーザーの方であれば、全員誌面に掲載予定です。 ※詳細は上記チラシにてご確認の上、ご参加下さい。お待ちしております!!…

セローの魅力を一冊に込めた「SEROW only」9月5日に発売予定!

トレッキングバイクという概念を生み出し、多くのオフロードファンを魅了した名車「SEROW(セロー)」も、めでたく今年で30歳。 すでにヤマハさんのオフィシャルサイトでは様々なコンテンツが展開されていますが、ツーリングの気持ちいい秋の入り口、9月5日(※予定)についにセローの魅力を一冊に詰め込んだ増刊号「SEROW only(セロー・オンリー)」を発売します! セローに魅了された様々なマニアな人から、セローの歴史、ツーリングノウハウ、開発者たちへのインタビューなど、この1冊でしか読めないストーリーを詰めこんでいく予定です。 すでにセローオーナーの方も、これからの購入を考えている人も、必読の1冊になるよう…