S1OPEN大山ジョージのCRF450R

関東&東北エリア選手権で活躍する大山譲二選手のCRF450R。 ゴールドのグラフィック、黄色いシートなど、言われなければCRFだと分からないほどの仕様。 モディファイとカスタムが融合したレーシングマシンだ。 スピードを競うレーシングマシンには珍しいカスタム色の強いグラフィックだが、中身は純レーシング仕様。大山選手はKTM640SMCからこのCRF450Rに乗り換え、すぐにゴールド仕様に改造した。 このド派手なCRF450Rをプレランナー仕様に改造されたトヨタ・タンドラに積載してくる姿はなかなかファンキーだ。 ファンキーなマシン、トランポを飼い馴らすのがオーナーの大山譲二選手。 CRF450Rはオフシーズン…

SMJ全日本スーパーモタード第8戦茂原

2014年11月15日/16日に茂原ツインサーキット(千葉県)で開催されたSMJ全日本スーパーモタード選手権第8戦。 最終戦だけあり、今年最もエントリーが多かったS1OPENクラスにエントリー30台(出走27台)をはじめ、PROクラスにはJSBスーパーバイク選手権のトップランカーの山口辰也選手が参戦する等、見どころ盛り沢山なレースとなりました。 まずは取り急ぎ、興奮冷めやまぬうちに走行写真を一部アップします。 グリッド写真、記事、結果等はweb、誌面で追ってアップしていきます。…

森田一輝、SMJ第3戦エビスより復帰

昨年度のSMJスーパーモタード最高峰S1PROクラスで、帝王の佐合潔選手と互角の戦いを見せた森田一輝選手が、第3戦福島県エビスサーキットで復帰する模様。一輝選手は昨年の菅生大会で足を負傷し、数ヶ月の入院療養生活を送っていた。 上の写真は、開幕戦美浜でエリア選手権に出る東北の仲間達のヘルパー兼監督に来ていたときのものだ。 本年度、地元東北は宮城勢もRM-Zが増殖し、さながら、みちのくイエローマジック状態で、復帰、活躍にも期待がかかる。(一番奥の赤ゼッケンが一輝選手のRM-Z450) この週末、エビスサーキットに足を運んで、東北のライダーを応援しに行こう!!…